万年筆を持ち運ぶ
「筆箱の中にそのまま入れる」は危険?
皆さんは、どうやって万年筆を
持ち運んでいますか?
万年筆をそのまま筆箱の中に入れて
いらっしゃる方も多いと思います。
ただ、筆箱の中に入れておくと
ほかの筆記具にぶつかって傷がつく恐れがあります。
それを防ぐのであれば、やはりしっかりとした
ケースに入れるのがオススメです。
そこで、私が使っている
リーズナブルで使いやすい
おすすめ万年筆ケースをご紹介したいと思います。
ケースは、万年筆を1〜2本だけ
持ち歩きたい方向けのものと
もっとたくさん持ち歩きたい!という方向けの
2タイプがあります。
少数精鋭を持ち歩くためのペンケース
まずは、お気に入りの万年筆を
1〜2本だけ持ち歩きたい!という
方向けのペンケース。
これらのケースは
- 持ち物を軽くしたい
- ペンケースがバッグに入らない
- 筆記具は1本あればOK
というシーンで、筆記具1本だけを
持ち歩く時に使える、とても便利な
アイテムです。
また、このケースに入れたまま
さらにペンケースに入れることができます。
(ペンケースの大きさにもよりますが)
こうすることで、ペンケースの中の
他の筆記具から、大事な万年筆を
保護してくれます。
私が愛用しているのは
こちらのケース。
まずは、旅屋さんの
オリジナル1本差し。
真っ赤なレザーとロゴがオシャレ!
柔らかくて手触りが良い本革です。
それから、最近購入したばかりの
ロンド工房さんのdünnシリーズ
ペンカバー。
革がものすご〜く薄い!
かさばらない軽量さが魅力です。
それから、地元・静岡県浜松市の
万年筆店・BUNGBOXさん
オリジナルのペンシース。
綺麗な縞模様は、浜松ならではの
遠州綿紬。
ピンクですが、派手すぎず
上品な和風デザインがオシャレです。
それから、こちらは関西の
ナガサワ文具センターさんオリジナルの
NAGASAWA PenStyle
2本差しキップレザーペンケース。
神戸牛のキップを使用した
柔らかい手触り。
鍵のロゴ・マークも素敵です!
たくさん持ち歩く方のペンケース
次に「もっとたくさん持ち歩きたい!」
という方向けの、軽くて使いやすい
おすすめ万年筆ケース。
こちらも浜松の万年筆店・BUNGBOXさんの
オリジナルのペンケースです。
綺麗な紺色は、浜松ならではの
遠州綿紬の美しさです。
和風すぎないシンプルな風合いがお気に入り。
普通のロール式ペンケースだと
お互いがぶつかってしまいますが、
中はこのように仕切られていて
しっかり分けて収納できます。
中に使われている布地は、べっちん素材。
間にはクッションが入っていて、
大切な万年筆を守ってくれます。
一番端は少し大きめのスペースがあって、
筆記具以外でも、メモ帳や携帯電話も
入るので便利!
それから、つくし文具店のペンケース。
中はこんな形になっています。
こちらも、万年筆が固定されますので
ぶつかり合うことなく、安全に
持ち運ぶことができます。
様々なケースがありますが
自分の使い方や、持ち運ぶ量によって
選びたいですし、こだわりのケースに
入れてあげたいですね!
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.