ドイツ文房具のご紹介
ドイツで購入してきた文房具の一部をご紹介します。
といっても、ドイツの文具店を巡っていて驚いたのは、日本の文房具の多さ。
カモ井、三菱鉛筆、ぺんてる、PILOT、コクヨなど、日本を代表する文房具メーカーの商品が並んでいることには驚きます!
ですので、なるべく「日本では販売していないもの」をピックアップして購入してきました。
もしどこかで販売してたらごめんなさい(笑)
ミニサイズのデスクブラシ。
消しゴムを大量に使うので、デスクブラシを愛用しているのですが、このブラシは非常に小さいサイズ!
愛用しているREDECKERのテーブルブラシと比べても、こんな感じ。
これだけコンパクトだと、持ち運びに便利なので、外出先にも持っていくことができます。
さっそくノマドアイテムに加えました!
こちらは綴じノート。
180度、しっかり開きます。
お店の方いわく「Perfectly!」
同じタイプで、日付なしのバーチカル手帳もありました。
ドイツのメーカーかな?と思ったら、韓国の企業「paperways」の商品だそうで、びっくり!
こちらもノート。HackesherMarkt駅近くの書店で購入しました。表紙のタイポグラフィがカッコイイ!
こちらは、ベルリンの絵柄の付箋。
ベルリンの名所、テレビ塔やブランデンブルグ門をモチーフにデザインされています。
お土産にもいいですよね!同柄のノートもありました。
これは紙製の世界地図ペンケース。
中はこんな感じ。
地図の柄も2〜3種類ありました。
続いてポストカード。ポストカードはお手頃価格なので、デザインが気に入ったものを大量に購入してきました。
カードは、文具店はもちろん、スーパーや街角の書店でも販売されていました。
欧州はカードを贈り合う文化が浸透しているので、種類も充実してましたね〜!
こちらは切符デザイン。文字は活版印刷で、凹凸があります。あまりの可愛さに一目惚れ!
こちらはモジュラーで購入した、バウハウスの絵柄のポストカード。
切り取ると、模型として組み立てることができます。
他にもインテリアや、世界遺産がモチーフのものもありました!
これは筆や筆記具を入れる、シンプルなケース。
これ、蓋を回すと長〜く伸びるんです!
筆は長さがあるので、持ち運びにいつも苦労するのですが、こちらはとても便利です。
こちらは陶器製のカードホルダー。
ペーパーウェイトにもなる重みと、コンパクトなサイズがお気に入り。
「KAMI BERLIN」のロゴも入ってます!
これは木製のシャープペン。
木軸が大好きで、木軸のシャープペンをずっと探していたのですが、日本ではなかなか発見できず。
これをドイツで発見したときは、ルンルンでした(笑)
こちらはジッパー付きのケース。
HackesherMarkt駅前で開催されていた、蚤の市で購入。
文房具がちょうど入るサイズで、さっそく使っています。
真っ赤なざっくり編み生地に一目惚れ!
これは東ドイツの信号マーク・アンペルマンのマステ。
以上、一部ですがドイツで購入してきた文房具をご紹介しました。
ドイツ文房具を総じて感じるのは、シンプルさとタイポグラフィの格好良さです。
余計なものが何もない潔さは、さすがバウハウスが生まれた国だな〜!という印象を受けました。
アルファベットがグッと引き立つデザインが多く、眺めているだけで楽しくなります。
次は、チェコ文房具の旅を企画しています。
フリーランス転向のため当分はバタバタしそうですが、海外文房具の旅は今後もまだまだ続けたいと思います!
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.