鎌倉・商売繁盛と出世祈願の旅

鎌倉・商売繁盛と出世祈願の旅

更新が非常に遅くなってしまいまして申し訳ありません!
2月末から先週まで、大量のイラスト制作にかかりっきりとなり、ブログはおろかSNSも停止しておりました。

少しずつ、プロフィール漫画や文房具記事の続きを書き始めたいと思います。


鎌倉へ、祈願のお参りに

3月半ばに、友人と鎌倉へ商売繁盛・出世祈願のお参りにいってきました。
独立した私はもちろん、長年の友人も4月から重要な役職についたということもあって、お互い「諸々頑張るためにお参りに行こう!」と念入りに祈願してきました。

最初に訪れたのは、鎌倉市の佐助にある銭洗弁財天宇賀福神社。

境内に湧き出る清水で、お金を洗い清めることで、金運上昇のご利益があるとされる有名な神社です。
源頼朝が、災害で貧困にあえぐ市民の救済を祈願するために作ったと言われています。

お金を洗う「奥宮」は、境内奥の、洞窟内にあります。
天井に頭をぶつけてしまいそうになるくらい、狭まっている場所です。

私の洗ったお札はどうやら水に浸け過ぎてしまったようで、お札がヨレヨレになってしまいました…。
端を濡らすだけで良かったそうで(笑)

洗ったお金は「有意義に使う」と良いと聞き、後日友人への贈り物に使いました。


お金は流れてこそ価値があるもの

神社のあちこちで書かれていたのは、「お金は世の中に流れるものだから、有意義に、どんどん使いなさい」というメッセージでした。

独立してからと言うもの、お金を使うことが非常に怖くなってしまい、自分でも驚くほど財布の紐が硬くなりました。

「フリーランス」という働き方は、お仕事をいただけているにも関わらず、常に不安が付きまといます。
こればかりは、会社を実際に離れてみないと実感できない、強い”恐怖”です。

毎月決まったお金が振り込まれる経済的な安心感は、フリーランスになってから「本当に有り難かったなあ」と実感します。

ですがお金は「使わなければ入ってこない」「流す分だけ流れてくるもの」と言う法則があるので、このメッセージには「なるほど」とうなづきました。


金運アップ!の印鑑ケース

お参りのあと、せっかくなのでお守りを見ようと社務所に立ち寄ったところ、黄金色の印鑑ケースを発見しました。

お守りも良いなと思ったのですが、文房具好きの血が騒ぎ(笑)屋号で作った印鑑を入れるために購入しました。
出し入れしやすく、朱肉が入る容量もある、機能的なケースです。

実用的で、今も活躍しています!


源頼朝も動いた「最強出世開運スポット」佐助稲荷神社

その後は、出世のご利益があるという佐助稲荷神社へ。
銭洗弁天のすぐそばにある、小さな神社です。

稲荷神社らしい、長〜い鳥居を抜けると、たくさんのお狐様がお迎えしてくれます!

昔この地で源頼朝が「平家討伐せよ」と言われる夢をみたという言い伝えがあるのだそうです。
先ほどの銭洗弁天もそうですが、源頼朝にご縁のある土地なんですね。

鎌倉駅周辺の喧騒を全く感じない、非常に静かで神秘的な場所でした。


鎌倉の文房具店「TUSURU」

旅で1軒だけ立ち寄ることができた文具店「TUZURU」です。
(残念ながら店内は全て撮影禁止ということで、店内の写真はありません。)

店内には店名の通り、文字を綴るための筆記具と、レターセットやノートなどの紙文具が充実しており、オリジナル文房具(ポストカード、バッグなど)もたくさんありました!
こちらのお店のロゴ入りミニバッグに一目惚れし、購入しました。

万年筆のマークが素敵ですよね。

鎌倉駅から徒歩圏内ですので、ぜひ立ち寄ってみてください。


お昼にはぜひ鎌倉野菜を!

鎌倉駅前の小町通りには、鎌倉グルメを満喫できるお店が並んでいます。

コーヒーなども満喫したのですが、昼には鎌倉野菜を思い切り食べたかったので、通り沿いの「ブラッスリー雪の下」へ。
ランチコースで魚介と鎌倉野菜とパエリアをいただいたのですが、店員さんのサービスも素晴らしく、最高に美味しかったです…!!


ガイドブックのチェックには、クリップ式付箋がおすすめ!

さて、そんな鎌倉の旅でしたが、事前に鎌倉の情報を調べるためにガイドブックをチェックしました。
「ネット検索でいいのでは?」という声も多いかと思うのですが、個人的にガイドブックをパラパラ眺める時間が大好きでして…。

もし私のように「ガイドブックをめくるのも楽しい!」という方がいましたら、お供にカンミ堂の「クリップココフセン」をおすすめします。

表紙に挟んでおけば、気になるページにサッと貼ることができます。
クリップがやや重たく、しっかりした作りのため、表紙が薄い本の場合は厳しいですが、ガイドブックのような厚い表紙でしたらOKです!
読書時間にも活躍してくれています。

やっと気候も暖かくなり、旅に最適な季節になってきました。
ぜひ皆様も、気温も気候もほどよいこの季節に、旅を楽しんでください!